1/9

『La servitude et les liens(しがらみと絆)』

¥13,500 税込

なら 手数料無料で 月々¥4,500から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

留め具でまとめられたリボンが人の結びつきを表現した作品。人と人との繋がり・絆は、時にしがらみにもなり得ます。縛り付けたくないと思うのに、閉じ込めてしまいたいような気持ちを持ってしまったり。自由でいたいと思っているのに、気にかけてもらえていないと感じてしまったり。人は自由でも、不自由でも満足しない不思議な生き物です。大切な人に手を差し伸べるつもりで、足枷となってしまったり、誰より近くで見守っているつもりで、心は遠く離れてしまったり、誰かを大切に思うほど、傷つけたり、傷ついたりするものです。

しがらみと絆は紙一重。それでも人は、人と繋がらずにはいられない。緊張と緩和、愛と憎しみ、衝突と受容を繰り返しながら。

【デザインについて】

リボンの柔らかな曲線美と、オーバルカボションの丸みが調和した作品。

この作品では、部分メッキと表面仕上げの組み合わせを駆使し、リボンと石座、留め具のパーツがまるで別の素材で作られているかのように見えるよう工夫しています。宝石の種類によってデザインを変え、その宝石が最も惹きたてられる組み合わせを追求しました。

【素材、サイズについて】

サイズはフリーサイズで、ご自身の耳の形に合うよう多少の調整が可能になっています。曲げて戻すことを繰り返すと金属疲労で折れてしまいますのでご注意ください。

材質:スターリングシルバー(シルバー925)、ロードクロサイト・タンザナイト・ロードライトガーネットいずれか

【宝石について】

ロードクロサイト
温かみのあるピンク色と、奥底から滲み出すようなぼうっとした神秘的な光り方が特徴的な宝石。アメリカ3大希少石のひとつに数えられ、透明度の高く鮮やかなものは特に、かなりの高値で取引されます。

ロードクロサイトは全くの不透明に近いものから透明に近いものまでありますが、今回はその中間ほどの、シルキーな色合いのものを使用しています。

ロードクロサイトの硬度は4と低く、劈開もあり割れやすいので、落としたりぶつけたりしないようご注意ください。

タンザナイト
12月の誕生石にもなり、特有の青紫色で昨今人気の宝石。透明度が高く鮮やかなものは特に高値で取引されますが、今回使用しているミルキーなカラーはまた違った魅力を見せます。よく流通しているタンザナイトのジュエリーは透明なものばかりですので、このカラーのタンザナイトを身につけている方はかなりの「通」といえるかもしれませんね。

タンザナイトの硬度は6.5-7程度で、劈開(割れやすい方向)がございますので、強くぶつけないようご注意ください。

ロードライトガーネット
鮮やかなピンクでありながら、落ち着きのある大人な色合い。ガーネットといえば深い赤かもしれませんが、実はこの色味のものは、赤の次によく流通する主要なガーネットのひとつです。

ガーネットといえば全ての色が存在すると言うほどのカラーバリエーションが特徴ですが、そのそれぞれが鉱物として別の種類であるというのも魅力の一つです。このロードライトガーネットは、深い暗赤色のパイロープガーネットと、少しブラウンがかった赤色のアルマンディンガーネットが混ざりあった『固溶体』というものなのです。

ロードライトガーネットの硬度は7-7.5程度で、比較的頑丈な宝石ですが、衝撃には注意してください。

【お手入れについて】

・着用後
着用後はメガネ拭きなどの柔らかい布で汗や皮脂を拭き取って、他のものとぶつからないように保管してください。シルバーは比較的柔らかめの金属ですので、ティッシュで拭いたり、他のものとぶつかったりすると輝きが薄れる可能性がございます。

・研磨クロス付属
細かい粒子の研磨剤ですので少しでしたら問題ございませんが、磨きすぎるとメッキがとれたり、ダイヤモンドポイント仕上げが弱まったりしますので、メッキをしていない鏡面部分のみにご使用ください。

・黒ずみ、黄ばみ
黒ずみなどの変色が気になる場合は、中性洗剤を水で薄めたものにつけて洗浄してください。

【金属アレルギー用コーティングについて】

スターリングシルバー(シルバー925)はシルバーを92.5%、銅を7.5%含む合金です。金属アレルギーの原因は一般にニッケルであることが多いと言われており、銀や銅は比較的アレルギーの起こりにくい金属です。

金属アレルギーをお持ちの方も着用できる可能性が高いですが、銀や銅にアレルギーをお持ちの方は、オプションにて金属アレルギー用コーティングをすることが可能です(220円)。

金属アレルギー用コーティングは使用により摩耗しますので、その場合は上から塗り直すことで効果が復活します。当ショップにて使用している金属アレルギー用コーティング剤『スウェットバリア』は市販しておりますので、ご自身で購入していただきますと簡単に塗り直すことが可能です。

【納期】

こちらの商品は受注生産品となります。ご注文をいただいてから制作にとりかかりますので、最大で一ヶ月程度のお時間をいただく可能性がございます。
(アクセサリーショップ星の軌道の作品と同時注文:発送が別々となります)
(アクセサリーショップ星の行く末の一点物作品と同時注文:発送が別々となります)

【購入時の注意点】

アクセサリーショップ星の行く末は、アクセサリー作家華咲花園が企画・デザイン、仕入れ、制作、販売業務まで一人で全て行っております。

・ハンドメイド作品ですので、量産品とは異なることをご理解ください。
・正しいお手入れをすれば何年先も末永く使っていただけるのがジュエリーの良さですので、お手入れ方法をよくお読みください。
・不良品などについては到着後一週間以内を目安にお知らせください。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

『アクセサリーショップ星の行く末』について

アクセサリーショップ星の行く末は、アクセサリー作家華咲花園による、宝石を楽しむためのジュエリーブランドです。

私たちの住むこの星は、もともとは幾つもの星がぶつかって砕けたり、溶け合ったりして出来たものだと言われています。そしてこの地球上で、長い年月をかけて結晶し、色々なものを取り込んで、周囲の環境に影響を受けながら、それぞれの個性を持って生まれてきたのが宝石たちです。それは私たちが目にする無数の星々、その行く末と言えるのかもしれません。

ジュエリーというのは時に権力や財力を誇示するためのステータスとして扱われがちであり、そこに使われる宝石もまた内包物ひとつなく、透明で鮮やかな、完璧なものばかりが珍重され選ばれることが多いものです。それは宝石や貴金属が稀少ゆえ高価であること、そして美しさが重視される装飾品というものの特性上、仕方のないことでもあるのです。

しかしこの世界には、透明でなくても、形が歪であっても、他のなにかが混ざりこんでいても、それこそがまさに魅力となるような宝石も数多くあるのです。それらは、どのような舞台でも輝けるような宝石ではないかもしれません。それでも私のもとであればきっと輝かせられる、そんな信条のもと、華咲花園が個性に惹かれ輝かせたいと思った宝石たちを集め、その宝石のためだけのデザインや、色々な石の魅力を楽しめるデザインなど、宝石にスポットライトを当てたデザインを展開するジュエリーブランドがこの、アクセサリーショップ星の行く末です。

また当ショップは主に宝石を扱いますが、本来は宝石のみならず、鉱石から生まれる金属はもちろん、その他の素材もまた、地球に育てられた『星の行く末』たちであると考えます。この地球上、いえ、むしろこの宇宙に存在する全てのものは、かつて(あるいは今も)星だったものと言えるのかもしれません。この『アクセサリーショップ星の行く末』は主に宝石に焦点を当てながらも、様々な素材での表現に挑戦していく予定です。その素材がどこからやってきたどんなもので、その作品がどのように作られたのか、その軌跡に思いを馳せることのできるような、そんなブランドを目指しています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (143)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,500 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品